受付時間:9:00~18:00 

 
  1. Sign日記
 

Sign日記





2024/01/23
皆さんこんにちは


今週は如何やら大寒波が来るそうです


京都市も既に地域によっては雪がちらついておりますね


体調管理や路面の凍結による転倒、事故にはくれぐれもご注意ください



と、かりんとうがぬくぬくしながら申しております🐿



2024/01/17
皆さんこんにちは


かりんとうの凶暴化により一緒に遊べなくなったかりんとうパパです





今日は皆さんにこの冬買ってよかったグッズをご紹介したいと思います!


まず1つめがコチラ




アイリスオーヤマ 布団乾燥機 FK-W2-W


なんとこれ、乾燥の他に布団暖め機能もついているのです


寝る前にホースを伸ばしてセットして20分後にはあったか布団で寝る事が出来ます


これさえあれば暖房要らずですね(笑)


乾燥機能もオールシーズン対応とかなりいいです


そしてもう1つはコチラ




コミネ(KOMINE) エレクトリックインナータイツ&パーカー
(左)EK-113 (右)EK-312


中に着る電熱グッズで、バイク乗りの方ならもしかしたら持っている人もいるかもしれません


バイクのバッテリーから電源をとるのでモバイルバッテリータイプの電熱グッズによくある電池切れの心配がありません!!


今週の凍てつくような寒さの中でもコレがあれば楽勝でございました


お値段は張りますがそれ以上の価値はございます


皆さんも何か買ってよかったと思ったものはありましたか?


よかったらこっそり教えてくださいね✨




2024/01/14

皆様

こんばんは🌌

Signの山崎です

Sign日記登場46回目


今年も

よろしくお願いします🎍


早いもので2024年も

スタートしてはや2週間

あっという間に月日の流れを

感じます

実は今年🐉年男🐉

🐉の様に登って

いきたいと思います


新年最初のスタートは「仕事」

でしたが、恒例の「福袋」は

年末にお願いして今年は

無事、買えました

v( ̄Д ̄)v イエイ




時々ご紹介している

「主水君」も大きく

たくましく成長してます🐈


今年になってから早くも

ラーメン🍜3杯食べました

今年も沢山食べたいと思います

さて、写真だけでどこの

🍜かわかりますか?

分かる方は「🍜好きな方」

だと思います。

それぞれの🍜の下に

書いときます

気になった所は御賞味下さい


今年も自由に色んな事を

日記にしていこうと思います。

よろしくお願いいたします



山崎




リビングでの主水君🐈


写真を撮るとなぜか

カメラ目線の主水君(=^・・^=)



2024年最初の1杯目🍜

大手筋近くにある

「麺心 よし田」さん



千本丸太町の角にある

「醍ぶ」さん



四条大宮から近い所にあります

「らぁ麺 櫻井」さん






2024/01/13
去年立てた目標が➀ダイエット ②ハーフマラソンに出る ③何か趣味を見つける

とこの日記に宣言しましたが振り返ると➀②は全く達成できずなんならまた太りました!(笑)

しかし③の趣味(ゴルフ)は見つかったのでまぁ良しとしましょう!(自分に甘い)

そんな去年の目標の振り返りでしたが今年も目標をここで宣言させて頂きます!!

今年の目標は
➀ダイエット
②おしゃれになる
③ゴルフのスコア100切り

➀については食生活の見直し ②はまずは服を買いましょう!(笑) ③は年内に5回くらいはラウンドを周りたい

果たして1年後の今頃この目標は達成されているのは、、、乞うご期待!!!

(白浜の海岸よりお届け。写真ではわかりにくいですが結構高いところに居るため腰が引けています。(笑))

2024/01/10
年末を振り返り…

初めて姫路へ。
天気がよくお城からの景色も綺麗でした。
健診前に加古川かつめし(名物?)を食べてしまいました😞




2024/01/05
今年も1年皆さんにとって良い年となりますように\(^o^)/

2024/01/04
2024年が始まりました✨


皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?


今年もよろしくお願いいたします(*'ω'*)




2024年もほっぺぷくぷくリスでお送りしております(笑)


2023/12/30
先日利用者さん(T君)が所属されている野球チームの試合を見に行きました!!

T君が所属されているチームvs中学生の野球チームとの試合でしたがグランドに立てば障害のあるなし、大人と子供関係なく見ごたえのある熱い試合をされていました!

そんな熱い試合を見つつ一緒に行かせて頂いたT君とグランドの横でキャッチボールをしていました!

はじめは少し投げるフォームがぎこちなかったですがこちらが投げる時に気を付ける事を教えるとセンスと若さのせいもあるのかスポンジのようにどんどん吸収していきみるみるフォームが良くなっていくではありませんか!!
 

将来的には教えているT君がマウンドまでの距離18.44mをしっかり投げきり変化球を1つ覚えてもらうのが勝手に僕の中での目標になりました!

高校卒業してから野球は見る専門になっていましたが久々グランドで思いっきり野球をしたいと思う良い1日でした(`・ω・´)




2023/12/29
大阪の心斎橋にある動物カフェ(動物たちが暮らす森 アニミル)に行って来ました!
そこでは、犬や猫、モルモットやアヒル、ウサギ等様々な動物と触れ合える癒しの場となっています!
しかも、アルパカやカピバラ、豚までいるのです!
寝ているアルパカやモルモットにおやつをあげて充実しました、、、(*'ω'*)

私は大型犬が大好きなので、今回の目的は大型犬にお会いすることで行ってきました!
しかも、受付時に店員さんから「今から大型犬広場でおやつタイムがあるので是非行って下さい!」と言われて行って大型犬広場に行ってみるとハスキー犬や秋田犬など様々な動物がいました!
普段はゆったりと過ごしているワンちゃんたちですが、おやつの時間になると店員さんからおやつを購入でき、購入すると、、、
なんとワンちゃんたちが飛びついておやつを取りに来るのです!
大型犬なのでとても迫力がありましたが可愛らしくおやつを二回も購入してあげちゃいました!( *´艸`)

心斎橋駅から徒歩10分ほどなのでぜひ行ってみてください!
動物好きなら癒されること間違いなしです!またドリンクもあり、レモネードティーがとても美味しくお勧めです!








2023/12/26

皆様 こんばんは🌌

連続投稿✐

Sign日記45回目

👏×45


さてさて

少し前の出来事


いきなりレントゲン写真

ですが、わかりますか?

そうです

猫の足のレントゲンです

お留守番中に

主水君がゲージ?に

足を引っかけたか何かで

宙ぶらりんになっていたそうで

強引に下りたら痛かった?

(全くわかりません)

帰宅したら足が腫れている

Σ(・ω・ノ)ノ!


翌日、🐈🏥にいき

先生が笑顔で

「折れて、脱臼してますね」

( ´∀` )

主水君自身、足は引きずっていましたが

1日もしたら何事もなかった

様に走り回っています

子猫というのは不思議です

診察待ちも車外をずっと

眺めていました。


写真左
主水君 右足
写真右
主水君 左足
(;^_^A 
はっきりわかりますね

山崎


<<  <  9  10  11  >  >>

電話番号:075-406-7480

受付時間:9:00~18:00


所在地 : 京都市上京区西今出川町401北野ハイツ1F 

事業所LINEアカウントは右記のQRコードから                               
お問い合わせ