受付時間:9:00~18:00 

 
  1. Sign日記
 

Sign日記





2022/02/24
心おきなく出かけられる日が早くきてくれたら、と願うばかりです。

いつか撮ったふるさとの海。

2022/01/28
皆さんこんにちは(^^)/

2月になりまた一段と寒さが厳しくなってきております

さて、前回の予告通り今回は、、、


完成!!看板製作風景!!です(≧▽≦)


まずはダークブラウンに塗ったベース看板に矢印→と事業所名Signを貼り付けました🎉

木工用ボンド久々に使ったような気がします、、、(笑)


居宅介護の文字を横並びにするか縦並びにするか吟味しております(^^♪


結局横並びに決まりました!!!


空きスペースには広告や事業所チラシを貼ってスペース活用する予定です♪


事務所移転から1カ月余り、ようやく事務所の顔である看板が完成いたしました!
シンプルなデザイン、、、だがそこがいい、、、(笑)

お立ち寄りの際はぜひ見ていって下さいね(^^♪

それではまたの機会に♪




2022/01/18
みなさんこんにちは!
先週は降雪もあり一段と寒くなってきましたね(>_<)


さて、前からチラッと告知しておりましたが


先月下旬より新事務所への移転作業が完了致しました!!!



前事務所よりも圧倒的に広く、しっかりとしたオフィス感が出ております!!!
まだ散らかってんじゃねえかwwwwという突っ込みはなしで、、、(笑)


ご利用者様方には事前にお伝えしていますが電話番号、FAX番号ともに新しいものに変わっておりますのでご注意ください。


それでは今後ともSignを宜しくお願い致します。



次回!!

誰も経験ないけどなんとかなる!?
〜事務所看板製作現場の巻〜

ご期待ください!!

2022/01/04
皆様、新年明けましておめでとうございます!
今年は寅年です🐯
Signの事務所ではお雑煮、お年玉、初詣等…お正月らしい会話をしています。
住む地域や風習によって違いがあるのは面白いですね。

そして今日、1月10日(月)は成人の日🌸
Signのご利用者様も3名の方が成人になられました。おめでとうございます!
これからも成長されていく姿が楽しみです。

今年1年もSignをどうぞ宜しくお願い致します。2022年も皆様にとって良い1年となりますように。

2021/12/28
皆さんこんにちは!

当事業所も移転作業が済み、片付けと荷ほどきに悪戦苦闘しております(笑)

なんとか事務所としての形は見えてきたので頑張って良い事務所にしていけたらなと思います。

さて、本題ですがこの度12/29(水)より1/3(月)まで年末年始の休業とさせていただきます。

今年もたくさんのご愛顧いただきありがとうございます。

来年もどうぞSignをよろしくお願いいたします。

2021/12/16
こんばんは。今年も残り半月となりました。寒くなってきたので皆さん暖かくして過ごしてくださいね。
今日は今週の清掃の様子と、ご利用者様宅で季節を感じる物があり、撮らせて頂いた1枚を載せさせて頂きます!


  • 今週の清掃の様子

※事務所移転の日が決定いたしました!詳細はHPのお知らせ欄に載せていますのでご覧ください。



  • 今日の季節を感じる1枚
もう12月!?
…早い1年に感じました。
この時期になると色々な所でイルミネーションを見かけます。
残り僅か…寒くなってきていますので皆さんもお身体ご自愛ください。








2021/12/09

こんにちは。昨日まで肌寒い天気でしたが今日の京都は17度と少し日中あたたかく、過ごしやすい気温ですね。
変わりやすい気候の中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?


●当事務所は年内に移転をすることが決定となりました●
日付や場所等、詳細が決まり次第ご連絡させて頂きます。
また、場所は上京区と今と同じ区域なのですが、回線がエリア外となる為、電話番号・FAXが変更になります。
そちらも併せて後日詳細を送らせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、今後共Signを宜しくお願い致します。


さて!昨日は新事務所清掃へ!
                                                                         ↓その時の様子がこちらです↓

                                               
・・・これから回数を重ねて綺麗にしていきます!!


今年もあと1ヶ月を切りました💦
みなさん身体に気を付けてお過ごし下さい。

2021/11/17

皆様こんにちは!!

11月から急激に気温が下がり10月の残暑は何処へやら、、、

着々と冬の訪れを感じますね(^^♪

冬といえばあったかい料理でほかほかしたくありませんか??

そこで!!!Signの某職員が来てもいないリクエストにお応えしてお手軽な鍋レシピを紹介します!

白菜はもう古い!?大根と豚バラ肉のミルフィーユキムチ鍋

材料
・大根 1/2本
・豚バラ肉 180g
・えのきだけ 1/2個
・青ネギ 20g(トッピング用)

スープ
・キムチのもと 45g
・水 300cc
・みりん 小さじ1杯

下ごしらえ
  

(1)大根は1.5mmの薄切りにし、豚バラ肉は5cm程度の幅に切ります

 

(2)切った大根と豚バラ肉を1枚ずつ重ね合わせ、写真のように鍋に敷き詰め、中心にえのきだけを乗せます

(3)鍋にスープを入れ中火で15分〜20分加熱します

(4)火が通ったら仕上げに青ネギをトッピングして完成です


本日のレシピはいかがでしたでしょうか??
特に朝や晩は冷えるので十分に寒さ対策をして風邪など引かないようにしていきたいですね(*^^*)

それでは、年末までもう少し頑張っていきましょう!!


2021/10/06
皆さんこんにちは!

10月に入り秋の訪れを感じてきたかと思いきや、まだまだ日中は残暑も厳しく調節のしにくい日々が続きます

そこで!Signの某職員が考案した残暑を乗り切るメニューを紹介したいと思います!!!

豚肉のレモン炒め

材料(2〜3人前)
・豚ロース 300g
●下味 
・醤油 大さじ1杯
・酒 大さじ1杯
・片栗粉15g


・玉ねぎ 1/2個
・人参 1/8個
・青ネギ 15g
・レモン 1/2個

☆甘酢たれ
・醤油 大さじ 1.5杯
・みりん 大さじ 2杯
・酢 大さじ 1杯
・塩 少々
・片栗粉 5g

・ごま油 小さじ1杯
・サラダ油 大さじ1杯

★下ごしらえ

(1)豚ロース肉は1.5㎝角に切り●で合わせたタレに10分漬けます
(2)玉ねぎは薄切りにし、人参はスライスした後千切りに
(3)レモンは4~5枚を輪切りにし、4等分にします(種は取り除きます)

★本調理
1、(1)を180℃の油で3分揚げます
ポイント:しっかりと片栗粉を混ぜて揚げることで豚肉が柔らかく仕上がります

2、フライパンにサラダ油をひき、(2)を入れて玉ねぎがしんなりするまで炒めます

3、揚がった(1)を入れ、合わせた☆甘酢たれと(3)を絡めた後仕上げにごま油を加え、青ネギをトッピングしたら完成!!!
ポイント:加熱しすぎるとレモンの皮の苦みが移ってしまうので少し炒めるだけでOK!



本日の一品いかがでしたでしょうか?
暑い日が続きますがしっかり食べて10月も元気に過ごしていきましょう!!

2021/10/04
皆さんこんにちは!

この度発令されていた緊急事態宣言が9月30日をもって解除されました

まだまだ感染対策について気が抜けない状態ですが、行動制限も少しづつ緩和されてきて元の生活に近付きつつあると思います

飲食店においても府制度認証店は21時までと感染対策を徹底した上で会食を楽しめる時間が長くなってきているのも嬉しいですね!

引き続き当事業所においても感染対策を行ない、なるべく普段と変わらない生活支援をできればと思います
<<  <  29  30  31  >  >>

電話番号:075-406-7480

受付時間:9:00~18:00


所在地 : 京都市上京区西今出川町401北野ハイツ1F 

事業所LINEアカウントは右記のQRコードから                               
お問い合わせ